近鉄OBにルールを聞きながら初ラグビー生観戦!
会場着いたら怪我したドコモの佐藤大朗くんがアナウンスされててスーツ着て
モニターに映し出されてる。
出てるとこ見たかったなー。

まずは歩き回ってビールを探す。
ここから解散の夜11時くらいまで休憩挟んで飲みっぱなし??!のぼくらのキックオフ。
体のデカいやつらと飲むときは飲む量、ペースを考えなきゃこっちがもたない😅。

ディビジョン2での観客動員数が1万数千人でトップとのアナウンス。
さすが全国区のドコモ、さすがの資金力。
ラグビー素人でも十分楽しめますね。

と鶴橋、新今宮、天王寺と近鉄OBのラグビー、野球繋がりの店をはしご。

夜は知り合いのライブへ。
通天閣は万博仕様。

そして昨日今日と連日。
ラインやってないからメールで写真送ってって言ったら写真小っちゃ。
右は中高時代一緒にロード練習してた同級生のK保。
その後アラヤに行って、、、いまは全く自転車と関係ない仕事してます。
がいまだに会うと俺より全然遅かったよなーっと。
大阪ガスだけに??!瞬間湯沸かし器みたいな性格で一歩間違うと熱くなり面倒くさいから、
付き合いも長いし癇に障ったら引くようにしてますが、こればかりは
暗黙の了解、事実なので彼は言い返せない笑。
リラックス。

と仕事。
ハンドルをカスタムしてっと。

ニローネの納車準備。
ありがとうございます。
