Loading

BLOG

20250802

仕事して。

新今宮へ。

ググればいろいろ出てくる、トヨタの寺尾悟くんと。

そして移動。

場所を変えると彼、カメレオンみないになんか雰囲気変わりました👌

帰りにオレ、ホテルまでJRの環状線って言ったら、地下鉄で一本ですョと。

想定外の駅で酔ってるからか、歳で思い込みが激しくなったのか、頭が固くなったか??!

オレ地元なのに、さすがっす笑😘

と翌日、ホテルから店までウォーキング。

ペルチェベストを着て歩いたが、店に着いたら汗でTシャツがびっしょり。

替えのTシャツを用意してて良かった。

先日、北海道の帯広40°のニュースの意表を突いて、兵庫の丹波市で

国内の観測史上最高の41.2°って😱

このところ、暑さ対策で試しにペルチェや遮熱の日傘、スティック型の氷のう、

ミスト、ネッククーラー、小型扇風機等、買いあさってますが結局どれが一番効果的

なのか。

まぁいろいろ使ってみての感想としては、仕事とか工具探しと同じで、結局これさえ

あればってなのはなく、ものによってスペックもまちまちだしシチュエーションに

よって使い分けるって感じ。

30年の歳月。

人生なんか不思議な感覚ですね。

こうやって今だに切れずに繋がってて嬉しい限りです。

そして仕事。

もう一台のスプリントを仕上げないといけないが、はかどらない。

以前、知り合いのお店の社長にやってるとこ見せてもらったんですが忘れてる。

やっぱこういうのは自分でやらないと覚えないですね。

自分でやると頭と手が覚えてる。

その時見た工具を真似して買ったが、ぼく的には使う場面が少なかったけど

なるほどなー、このところちょくちょく稼働。

いろいろ種類があってスポークがない時は作る。

#13 スポークをいじるには必須。

問屋さんに取寄せてもらって、大活躍。

別の電動自転車のホイール修理。

フロントモーターって良し悪しありますね。

リムやスポークのとこのリブがいっちゃたりするとたいへん。

タイヤ・チューブ、ブレーキシュー、チェーンの消耗品を変えてと。

カンチブレーキのバネが効かなくなって調整できないのでブレーキを取り寄せ。

とスマホの急上昇ワードのとこに、自転車の某パーツメーカーがストップ安と出てたので見たら。

1日で21000円から16500円。

上がってるときはいいけれど、株はこれがあるからコワイ😱

ぼくはポジション取ってませんが、じりじり回復すれば良いですが株は自己責任で。

明日納車のブルーノ。

1cmでも地に足がつくようにとご要望を聞いて、シートポストを変えカゴをつけて。

ありがとうございます。

20250724

20250811

関連記事

  1. 20200604

    2020.06.04
  2. 20220901

    2022.09.01
  3. 20250213

    2025.02.13
  4. 20220129

    2022.01.29
  5. 20241030

    2024.10.30
  6. 20230608

    2023.06.08
PAGE TOP