Loading

BLOG

20220619

ホームセンターへ行ったら充電ドライバーが。

すぐ充電できなくなり壊れそうだけど、それなりに使えたらねじを回す同じ作業の

繰り返しも一瞬だし元は取れると試しに購入。

どれくらい持つか分からないけど、いまのとこ当たり。

と用途で言えば通常のドライバーで事足りるけど、これって何のための努力なのか??!

と考える。

何があるか分からない不安定なこの時代。

生きる力、、、→教職か😅

先々、違う環境に行っても手に職に経験、、、ちょっとした誠実なコミュニケーションスキルに+α

があればなんとか必要とされる場所で生きてけると言い聞かせ→就活か😅

渋めラレーの納車準備。

ありがとうございます。

きょうは元地方のアナウンサーで読〇テレビの拓〇ちゃんに朝一呼び出されの修理から。

サイクリングに行こうと数年前から言ってたんだけど、マイバイクの予約中のビアンキロードの入荷予定

が来年以降。

ちなみにコロナで今年のビアンキ自転車の入荷はほぼ絶望的。

最短で11月の予定。

なのでフレーム組のロードを先にと。

パーツが7月末入荷予定なのでそれでも8月~。

話してて淡路島とか琵琶湖一周のサイクリングも、確かに楽しそうでええな😊

TERN AMP F1の納車。

職業を聞いたら歯科衛生士さん。

きのう居酒屋でばったり会ったお客さんの看護婦さんもそうだけど

職業柄??!医療従事者の方はノリがいいのか笑??!

今度、知り合いもとい友人のお医者さんにその辺り聞いてみよう😅

しかしいろんな職業があるな。。。

とご多分に漏れずトップガンを。

確かに良かった。

どういう展開??!がっかりパターン??!とかいろいろ考えながらなんばパークスまで。

外さないあたりすごい。

20220614

20220621

関連記事

  1. 20230326

    2023.03.26
  2. 20220506

    2022.05.06
  3. 20201107

    2020.11.07
  4. 20210423

    2021.04.23
  5. 20211029

    2021.10.29
  6. 20210618

    2021.06.18
PAGE TOP